2010年07月07日
ただいま~(フランス編)
新婚旅行から帰ってきて、ずいぶん経ちますが
めげずに、更新します!笑
で、やってきました!食の国フランス♪
まずはエッフェル塔を車の中から見て、

これにてフランス観光終わり!笑
あと三日はひたすら、買い物とケーキ屋食べ歩きです。
まずはマカロンで有名なラデュレ!
ココは本店。いつも行列できてるみたいです!

お店の前のディスプレイも可愛い♪

生ケーキだって売ってます!


やっぱり外国のケーキは色使いが日本と全然違います。
一つ一つが、個性を主張してますよね。
そして何より、スポンジ生地のケーキが少ない。
日本は、不二家がショートケーキを発明してからずっと
スポンジ文化ですが、フランスでは断然タルト生地主流です。
なので、ショーケースに並ぶケーキもタルトやメレンゲ生地を使った
お菓子が多いです。
フランスはバターも美味しいので、バターをたっぷり使う
タルト生地が主流なのも、納得です。
ラデュレでお茶をした後は、ひとまずホテルへ。

フランスでのホテルは昭和天皇も宿泊したことがある
「ホテル ル・グラン」
オペラ座の近くにあり、すごく大きなホテルです。
その日のディナーはパリの一つ星フレンチレストラン
吉野 建さんのお店「ステラマリス」へ。
こちらの、ブリオッシュ生地にフォアグラのソテーを合わせた一品が
めちゃめちゃ美味しくて、感動しました。
人を感動させられる料理を作れるって素敵ですよね。憧れます!
で、フォアグラに感動して画像に残すの忘れたので
デザートの画像です・・・笑

お皿の上が賑やかです♪幸せな気分になって帰りました。
フランスでは、ほかに「アンジェリーナ」で有名なモンブランを食し

ジャンポール・エヴァンでは、
タルトショコラ・ティラミス・フィナンシェをテイクアウトし

また別の日には、ピエール・エルメでマカロンとショコラを購入し
(すみません、画像撮るの忘れました・・・)
ピエール・マルコリーニでもショコラとキャラメルを購入。


さらにはラファイエット(百貨店)の中にあるダロワイヨでは

キッシュ(これまた画像なし・・・)とオペラのケーキをテイクアウト

私の体の70.%が糖分で埋め尽くされました笑
本場のフランス菓子をフレッシュな状態で食べてみて、やはりマカロンは
断然フランスで私が食べたものの方が甘さが少なく、サクサクふわ~な
感じで美味しかったです。
そして値段(とくにショコラ)ですが、日本で、これらのお菓子を買うより
フランスで買う方が半額くらいで買えます!
なので、テンションあがって買いすぎました!
ま、言い訳にしか聞こえませんが・・・
そんなこんなで、モナコ4泊、フランス3泊の新婚旅行は
大量の糖分を体に蓄えて帰国してきました♪
旦那さん、また連れてって~笑
めげずに、更新します!笑
で、やってきました!食の国フランス♪
まずはエッフェル塔を車の中から見て、

これにてフランス観光終わり!笑
あと三日はひたすら、買い物とケーキ屋食べ歩きです。
まずはマカロンで有名なラデュレ!
ココは本店。いつも行列できてるみたいです!

お店の前のディスプレイも可愛い♪

生ケーキだって売ってます!


やっぱり外国のケーキは色使いが日本と全然違います。
一つ一つが、個性を主張してますよね。
そして何より、スポンジ生地のケーキが少ない。
日本は、不二家がショートケーキを発明してからずっと
スポンジ文化ですが、フランスでは断然タルト生地主流です。
なので、ショーケースに並ぶケーキもタルトやメレンゲ生地を使った
お菓子が多いです。
フランスはバターも美味しいので、バターをたっぷり使う
タルト生地が主流なのも、納得です。
ラデュレでお茶をした後は、ひとまずホテルへ。

フランスでのホテルは昭和天皇も宿泊したことがある
「ホテル ル・グラン」
オペラ座の近くにあり、すごく大きなホテルです。
その日のディナーはパリの一つ星フレンチレストラン
吉野 建さんのお店「ステラマリス」へ。
こちらの、ブリオッシュ生地にフォアグラのソテーを合わせた一品が
めちゃめちゃ美味しくて、感動しました。
人を感動させられる料理を作れるって素敵ですよね。憧れます!
で、フォアグラに感動して画像に残すの忘れたので
デザートの画像です・・・笑

お皿の上が賑やかです♪幸せな気分になって帰りました。
フランスでは、ほかに「アンジェリーナ」で有名なモンブランを食し

ジャンポール・エヴァンでは、
タルトショコラ・ティラミス・フィナンシェをテイクアウトし

また別の日には、ピエール・エルメでマカロンとショコラを購入し
(すみません、画像撮るの忘れました・・・)
ピエール・マルコリーニでもショコラとキャラメルを購入。


さらにはラファイエット(百貨店)の中にあるダロワイヨでは

キッシュ(これまた画像なし・・・)とオペラのケーキをテイクアウト

私の体の70.%が糖分で埋め尽くされました笑
本場のフランス菓子をフレッシュな状態で食べてみて、やはりマカロンは
断然フランスで私が食べたものの方が甘さが少なく、サクサクふわ~な
感じで美味しかったです。
そして値段(とくにショコラ)ですが、日本で、これらのお菓子を買うより
フランスで買う方が半額くらいで買えます!
なので、テンションあがって買いすぎました!
ま、言い訳にしか聞こえませんが・・・
そんなこんなで、モナコ4泊、フランス3泊の新婚旅行は
大量の糖分を体に蓄えて帰国してきました♪
旦那さん、また連れてって~笑
Posted by イチコ at 15:39│Comments(2)
│Life
この記事へのコメント
見ていて私もモナコ、フランス行きたくなりました~。
おいしいもの食べ歩きしたいです♪
ツアーではなくお二人で行かれたのですか?楽しい新婚旅行でしたね♪いいなぁ~いいなぁと思いながら見ました
おいしいもの食べ歩きしたいです♪
ツアーではなくお二人で行かれたのですか?楽しい新婚旅行でしたね♪いいなぁ~いいなぁと思いながら見ました

Posted by おじゃり丸 at 2010年07月07日 16:18
>おじゃり丸 さん
コメントありがとうございます♪
そうなんです。モナコのメトロポールってホテルにどうしても泊まりたくて、そこに宿泊するツアーがほとんどなくて・・・でも、二人だけでゆったりした旅行が出来てよかったです♪モナコは優雅にゆっくり時間が流れてるので、めちゃめちゃおすすめです!
コメントありがとうございます♪
そうなんです。モナコのメトロポールってホテルにどうしても泊まりたくて、そこに宿泊するツアーがほとんどなくて・・・でも、二人だけでゆったりした旅行が出来てよかったです♪モナコは優雅にゆっくり時間が流れてるので、めちゃめちゃおすすめです!
Posted by イチコ at 2010年07月08日 10:28